Weekend Kitchen
・・+・・+ Apr. 2005  +・・+・・




 
 4月30日(土)


  

 うーん、臭くていい匂い!
 母がくさやの干物を持ってやって来た。我が家では細かくほぐして醤油とお酒に漬けて食べる。
 子供の頃から当たり前のように食べているので、私は全然違和感がないのだけれど、
 これを「えー、う○ちの匂いじゃん!」と言った友人もいる。
 上京するまで、全国区の食べ物だとばかり思っていたので、かなり驚いた。
 う○ちとは失礼な。と、その時は思ったけれど、ある日、猫(長毛)のお尻にう○ちがついたので、
 流しで洗うのを手伝っていた時、何かの匂いに似ているぞ! と、結びついたのがくさやだんたんですね。
 まあ、くさやはくさや、う○こはう○こ。
 私にとってこれは懐かしいおふくろの味に他ならない。汚い話でごめんなさい。




 
 4月28日(木)


  

 今夜は、亭主は飲み会。
 だったら、納豆オムレツか?(笑)
 というのも芸がないし、がっつり食べたい気分。
 亭主がタマゴサンドを食べたいと言っていたので、明日、作ろうと思い買ってきたパンがある。
 ソーセージを炒め、タマゴを焼き、レタスをちぎる。トマトチーズもある。
 というわけで、出来上がったのはヴォリュームたっぷりのクラブ・ハウス・サンド
 マスタードとケチャップをこれでもかとばかりにたくさん挟んで食べる。
 ちょっと多いかな、と思いつつ、全部食べてしまった。腹いっぱい。
 さて、明日からお楽しみのGW。食っちゃ寝ばかりしていたら太りそうだから、少しは動かなくちゃ、えらいことになりそうだ。




 
 4月26日(火)


  

 今日は振り替え休日。
 昼まで寝てやろうと思ったのだけれど、いつもの時間に目が覚めてしまった。年かしら・・・・・・。
 午前中に銀行周りや買い物等用事を済ませ、ゆっくりとお昼ご飯の用意。
 炊き込みご飯は煮魚を作ったときの煮汁がたくさん残っていたのでそれを使ったもの。
 ほうれん草のおひたしはおろししょうがとポン酢で食べる。
 あとはナスの味噌汁と、晩酌の友・梅くらげ
 食べ終わったら、ついでに夕飯の仕込みもしてしまう。そんなわけで、午後はのんびりと過ごしております。
 実は今日、スーパーで生シラスを見つけたので夕ご飯も楽しみ!
 ビールが美味いぞ〜、きっと。




 
 4月24日(日)

 金曜日、冷しゃぶを作ったら脂っぽくて、とてもじゃないけど食べれなかった。
 スーパーでパックを見た時はおいしそうだったのに。見えない部分に脂身がたっぷりだったというわけだ。
 さて、残った豚さん、どうするか。
 亭主の提案で、蕎麦つゆの出汁をこれでとる。
 臭み消しのしょうがねぎの青い部分を一緒に煮込んだら、
 コクのあるおいしいお汁が出来上がった。
 豚さんは取り除いて油揚げを煮る。冷しゃぶの付け合せのはずだった、わかめを乗っけて、
 今日のお昼は豚きつね蕎麦
 失敗作のおかげでおいしい思いができた。
 リサイクル料理も悪くない。給料日前だしね。
 
 
 BEFORE →    ← AFTER




 
 4月23日(土)

 例えば亭主が飲み会で、夕食は要らない、という夜。
 自分一人だと食事なんぞどーでもよくなる。
 食べてくれる人がいるからこそ、料理は楽しい。
 それでも酒を飲んでりゃ腹は減る。
 そんな時はもっぱら納豆オムレツを食べている。
 私がこの食べ物に出会ったのは社会人になってから。もちろん居酒屋メニューだ。
 納豆に卵は合うけれど、ケチャップというのはどうも・・・・・・。と思いきや、これがうまい。
 以来はまってしまい、良く作るようになった。
 なんたって納豆と卵は冷蔵庫に常備してあるので、思い立ったらすぐに作れるのもいい。
 だからといって、納豆にケチャップをかけて食べようとは思わない。
 卵という第三者の介在があってこそ、納豆とケチャップは結びつくのだ。
 亭主は気味悪がって食べないので、一人の夜の、私だけの特別メニュー。
 卵はとろとろの方がいい。
 例によって巻き具合が難しいのだけれど、食べるのは自分なのだから、気にしない、気にしない。
 
 
  OPEN → 




 
 4月16日(土)


  

 携帯電話の鳴る音で目が覚めたのに、慌てて起き上がった途端に切れた(怒)。
 ワン切りなら気づかないようにやってくれ!
 ふつか酔いというほどではないけれど、昨夜のアルコールがまだ身体に残っているようで、だるい。
 寝足りなかったせいだ。
 こういう時にはなぜか温かいそばつゆが飲みたくなる。
 で、煮うめんなんぞを作ってみる。
 汁の色は薄く見えるけれど、味はなかなかコクがあって良い感じ。あー、五臓六腑に染み渡る!
 煮うめんというものの存在を知ったのは実は結構な年になってから。しかもずっとニュー麺かと思っていた。
 実家では一度も食べたことがなかった。そうめんというものは、冷水で洗ったものを夏食べる
 というのが当たり前だったからだ。
 全国的に食べられているものなのだろうか。もしかして、知らなかったのは私だけなんだろうか?
 




 
 4月10日(日)

   

 sakuraさん から届いたバンコク土産のジャスミン・ティ
 さっそく煎れて、今日は暖かいのでアイス・ティに。
 さわやかなジャスミンの香り。紅茶や烏龍茶よりも、ずっと好き。
 おやつは昨夜、突然思い立って作ったプリン
 昔、両親が行きつけだった喫茶店のマスターが作るところを観察して覚えたレシピ。
 蒸し時間をあやまって、がたってしまった・・・泣;)。
 これも手作りのご愛嬌とごまかすこととして、肝心の味は甘さ控えめでおいしい!
 マグカップで作ったから食べ応えがある。もちろんジャスミン・ティにも合う。
 普段、めったに間食はしないのだけれど、お昼のなめこおろし蕎麦が物足りなかったので今日は特別。
 あらためまして、sakuraさん、ありがとう〜。多謝。
 

 お昼のなめこおろし蕎麦。猫さんの器は100均で買ったもの。→ 




 
 4月9日(土)


  

 お刺身用の生たこが残っていたのでご飯と一緒に炊いてみる。
 キッチンから良い匂いが漂ってきて、猫も気になるのか、うろうろ。
 炊き上がったたこ飯はほんのりとピンク色に染まっている。
 春の色だ。
 冷蔵庫に常備してある紅しょうがをたっぷりのっけて食べる。
 我が家の紅しょうが消費量は相当なもの。丼物や炊き込みご飯はもちろん、カレーも紅しょうがで食べる。
 思った通り、このたこ飯にもすごく合う。
 考えてみればたこ焼きには欠かせない食材なんだから、元々相性が良いのだろう。
 タコは炊く前にお酒に漬けておいたので、やわらかい。
 残り物のアレンジは、意外なおいしさとの巡り会いでもあるんだなあ。
 




 
 4月8日(金)

  

 発酵しなくても焼けるピザミックスなるものを発見。
 面倒臭がりの私のためにあるようなものではないか。
 試しに購入。早速、生地をこねてみよう。
 普段、めったに使うことのない計量カップなんぞを取り出して、きちんと水を量る。
 最初だから失敗してもいいように、具は冷蔵庫にあるもので。
 ベーコンたまねぎピーマン、そしてたっぷりチーズ。
 心配なのが、我が家のしょぼいオーブン・レンジ。果たして500Wでピザなんか焼けるのだろうか。
 やはりレシピ通り15分というわけにはいかず、良い感じに焼けるまで30分近くかかってしまった。
 けれどけれど、立派なピザに仕上がっている!
 そりゃ専門店にはかなわないけれど、十分おいしい。
 今度はたくさんのにんにくと唐辛子を使ったピザを作ってみよう。
 シーフードもいいな、考え始めると止まらない。あー、本格的なオーブンが欲しいなあ。

 



 
 4月3日(日)

  

 珍しいことに、胃もたれ・・・・・・。
 ここんとこ、刺激物を食べすぎたのか、単なる飲みすぎか。
 いずれにしろ、こんな日は選択の余地は許されず、おじやを。
 昔、家族でよく行ったお好み焼き屋さんで、最後に必ずおじやを食べた。
 お好み焼き屋さんでおじやって変だけど、割烹料理屋が併設していたお店だったので、
 他にも色々とおいしい料理があった。鶏の唐揚げに魚介類たっぷりのサラダ。
 そして、〆めがおじやだったというわけだ。
 野菜しいたけがたっぷり入った卵とじのおじやだったと思う。
 その頃はしいたけが苦手で、全部取り除いてから食べていたっけ。
 今日のおじやにはもちろんしいたけもたくさん刻んで入れる。
 いつから食べれるようになったのかなあ。考えてみると、お酒を飲み始めてから、だいぶ好き嫌いが減った気がする。
 とはいえ、飲みすぎると今日のようなことになるので、ほどほどにしときましょう。





 
 4月2日(土)

  

 普段使うコップは、ガラス製厳禁。
 飲兵衛の私たち夫婦は真夜中に必ず喉が渇く。
 アルコールの残る、寝ぼけた頭で暗闇のキッチンとあっては、落として割る→ケガをする可能性が大だからだ。
 同棲当初から使っていたコップがいい加減汚くなってきたので、100均ショップで新しいものを買うことにした。
 プラスチックに見えるけれど、これはアクリルといって、プラスチックよりずっと丈夫な上、ガラスのような光沢を持つ。
 最近、100円均一とはいっても、200円から500円の品物も混じっていて、
 うっかり買い込むとレジでげげっ! と思うことが多い。
 このコップも1つ200円。でもとってもかわいいし、たくさん入るので、重宝してます。
 
 ************************************************************************
   
 スーパーで1個1000円のを発見!(鮑の数え方って「個」でいいのか?)
 さんざん迷い、鮮魚コーナーを行ったり来たり。
 12月の亭主の誕生日からホワイト・デーまで、我が家の『記念日』は一通り済んでしまったばかり。
 8月の結婚記念日まで待つか、いや、お買い得だし・・・・・・。
 と、悩んだけれど結局買ってしまった! でも鮑を捌くのは初めて。
 試行錯誤の上、出来上がったのはなんともまとまりのないお造り。
 つまもオオバもないので、水菜の先っちょをもぎとって飾る。
 もう一品がタコってのが、庶民的だなあ。鮑はコリコリでおいしかったけど、やっぱり私はイカゲソでいいや。

  ← 安いタコはたくさん。奥はザーツァイをのっけた中華風冷奴。






PREV.TOP HOME